お子様が病気のときは、お母さん・お父さん・おばあちゃん・おじいちゃん、みなさん大変心配です。
なるべくお待たせしないように努め、でも必要な検査はして原因をお調べします。
そして、病気に応じた手当ての仕方をお知らせし、適切なお薬を出すように心がけます。
小児科では「風邪引き」等の急性疾患のほかに、アレルギー・喘息・腎臓病・痙攣・心臓病・低身長などの診療や、
赤ちゃんが健康に育っていくようにお母さん・お父さんをサポートする乳児健診、
予防できる病気はかからずにすむようする予防接種外来を行っています。
医師・看護師・保健師・心理判定士・事務員が心をこめてお待ちしています。
一般診察医師出番表
曜日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
医師 |
苅谷
藤井
森定
瀬邉 |
瀬邉
金子 24田中 |
苅谷
田中 |
苅谷
田中
|
瀬戸
森定
|
1245川口
245山上
苅谷
13嶋田 |
※急遽、変更になる場合もあります。ご了承ください。
news新着情報
-
- 2019.02.08. 5月の連休の診療予定がきまりました。
4月30日と5月6日は通常とおりの診療を行います。 4月28・29日と5月1・2・3・4・5日が休診です。
- 2019.01.16. インフルエンザA型が流行ってきました。 マスク・うがいをしましょう。寝不足にも注意を。
- 2019.01.05. ★インフルエンザの予防接種の予約について★
小児科でのインフルエンザワクチンの接種は終了しました。
- 2018.08.27. RSウイルス感染症が7月より出てきています。咳・ゼーゼ・透明鼻水が特徴です。
小さい乳児がかかると喘息のような重症になることもあります。
未熟児などにはシナジスという予防注射があります。9月初めより開始します。
- 2018.06.01. 耳原総合病院の小児科夜間外来は、5月31日をもって終了しました。
- 2018.08.06. 今年も耳原総合病院の小児科病棟で肥満児対象の教育入院(ぽっちゃり入院)を行っています。
のべ13名の参加があり、募集は締め切らせていただきました。 今年の期間は7月23日より8月17日でした。
来年の参加をよろしくお願いします。
- 2017.09.03. スキンケア入院:入院をして皮膚の状態を良くしたり、2・3泊で入浴・軟膏の使い方や
アトピー疾患の学習など。
スキンケアのための入院プログラムを用意しています。(入院期間や曜日は相談に応じます)
ご希望の方は、みみはら高砂クリニック小児科までご連絡ください。
- 2018.05.07. 一般診察の医師が5月から一部変更になっています。ご確認ください。
- 2016.10.19. この度、新しい情報を発信していたメールマガジンが廃止となりました。
今後は高砂クリニック小児科のLINEで予防接種、公開講座など小児科からのお知らせ等を
お伝えしていこうと思います。登録にはLINEからID @jpx3743s で検索していただくか
をクリックしてください。ぜひ登録してください!!